「Gunosy」というアプリを、iPhone で使い始めました。
Android 版もあるようです。
http://gunosy.com/
Facebook、Twitter、はてなのアカウントを関連づけておくと、
そこから自分の関心のあることを推測してくれて、
興味があるニュースやブログの記事を表示させてくれる、
というアプリです。
私は、Twitterとはてなのアカウントを関連づけさせてあります。
使い始めてまだ数日なので、良さをまだ把握できていません。
少し疑問に思うことがあるのですが、
興味があることは Twitterでつぶやいたり、
はてなブックマークに入れたりしますよね。
それを翌日の朝になってGunosyを開いた時に、
既読のニュースや記事を表示させられても2回読むことになるだけなので、
興味を推測してくれるわけではありませんよね。
なので、自分のTwitterやブックマークの中に含まれおらず、
前日までにチェックし忘れていたニュースや記事を、
どのように探して推奨してくれるのか、その仕組みがとても気になります。
一部のプロブロガーさんの中では、波が来るぞと「Gunosy」に
触れていらっしゃる方も見かけます。
興味がある方は、試してみてくださいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿