2014年8月28日木曜日

岐阜県大垣市の名物「水まんじゅう」を食べたよ

夏になるとひんやりとしたデザートが食べたくなります。
だんだんと秋が近づいていますが、まだまだ暑い日もありますね。

冷たい和菓子として楽しめる、岐阜県大垣市の「水まんじゅう」を食べてきました。

今回訪れたのは、金蝶園総本家本店です。
http://www.kinchouen.co.jp/

JR大垣駅の南側にあります。目立つのですぐにわかりました。

入り口前で販売していました。水まんじゅうは水槽の中に入れてあります。

店内でも食べることができます。

せっかくですから、店内で頂くことにしました。
美味しゅうございました。


自宅へ持ち帰る分も購入しました。


この日、ソーシャルメディアで大垣市にいることを投稿しましたが、
大垣市内に勤務しているフォロワーさんから、別のお店をおすすめしていただきました。

餅総というお店です。
http://tabelog.com/gifu/A2101/A210104/21007487/

JR大垣駅の南に延びる道路沿いの商店街にあります。大垣城の近くでした。

食べ比べのために、ここでもいただけばよかったのですが、
既に持ち帰りも水まんじゅうも買ってしまっていましたので、
今回は見送ることにしました。

また大垣市へ来ることがありましたら、餅総を含めて
別のお店の水まんじゅうも試してみたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿