2015年2月10日火曜日

確定申告e-Taxで、個人番号カードが使われるように変更されるらしい

地元の市役所で、住民基本台帳カードの電子証明を更新しました。
e-Taxを使って、確定申告をおこなう予定です。


その時に、一枚の用紙を頂きました。

来年の確定申告(平成27年分の申告)から、個人番号カードが導入されます。
いわゆるマイナンバー制度導入にもとづくカードです。

来年からは、個人番号カードに電子署名が記録されるそうです。

さらに、平成29年からは、カードリーダーを使わない認証方法も検討されているそうです。


なお、住基カードに記録した電子証明は、有効期限までそのまま利用できますが、
個人番号カードとの併用はできないそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿