薬を飲み始めて、現在7年目。
自宅にいてできることは、昼寝と、
テレビでNHKのニュースと好みのアニメを見ること。
民放はつまらない。CMがうざい。
読書はしたくてもできない、拒絶してしまう。
外出したい。
近所を散歩するだけではモチベーションが続かない。
でも、遠出するにはお金がない。
新しい物が好きだから買い物をしたいのだけど、
これもまた、お金が無くてできない。
普段の生活で制約されることが多い。特に金銭的な制約が大きい。
働いて稼ぎたいと思うことがある。
でも、普段の生活を見ていると、とても8時間労働はできそうにない。
それから、体調に波があるので、毎日出勤できるのかも不安がある。
療養を進めて行くにはどんな生活をすべきか?
闘病疲れでのストレスには、どう対処したらいいのか?
0 件のコメント:
コメントを投稿